運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-29 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

事故の後の一一年四月、隣接する川俣山木屋地区飯舘村が計画的避難区域に指定されました。政府避難指示の範囲を拡大しつつあり、その情報は錯綜し、小綱木も指定されるかもしれないという情報が飛び交っていました。浄水場の水から放射性物質が検出され、原乳や野菜の出荷制限もされました。  

山添拓

2018-04-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

新聞報道によれば、この四町村居住率は、二月末から三月一日時点で、浪江町三・五%、富岡町四・九%、川俣山木屋地区三一・一%、飯舘村一一%となっています。  大臣は所信で、帰還困難区域を除くほぼ全ての地域避難指示解除され、周辺住民方々帰還が進んでいますと述べましたけれども、帰還が進んでいるとは言えない実態です。改めて、避難指示解除三つの要件について確認をします。

岩渕友

2017-04-04 第193回国会 衆議院 本会議 第16号

(拍手)  三十一日と四月一日で、浪江町、飯舘村、富岡町の一部と川俣山木屋地区避難解除されました。残るは、福島第一原発の立地町である双葉大熊両町と近隣五市町村帰還困難区域で、避難区域の面積は三分の一、県土の二・七%に縮小されました。最大で十六万人、先月まで約七万九千人が避難生活を続けてきましたが、今回解除された四町村でも、帰還は一割未満にすぎません。  

高橋千鶴子

2017-02-03 第193回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それ以外の居住制限区域避難指示解除準備区域につきましては、政府としてもこの春までに避難指示解除したいということでありますが、今、浪江町や富岡町についても協議が進められているということで、網目になっているところは、飯舘村はこの三月三十一日に解除、そしてまた川俣町の山木屋地区は三月三十一日に解除ということはもう既に決定をしているところでもあります。  

金子恵美

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

○金子(恵)分科員 川俣町にはまだおいでになったことはないというふうに思うんですが、川俣町の山木屋地区皆さんは、もちろん避難を余儀なくされた状況で、今もなお仮設住宅でお暮らしでいらっしゃるということは御存じのとおりであります。  この川俣町の議会が全会一致で採択いたしました意見書が、内閣総理大臣安倍晋三様そして環境大臣丸川珠代様ということで提出されています。これはお読みになったことはありますか。

金子恵美

2015-04-02 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

昨年八月からことしの一月までの間に行われたほかの自治体の意向調査もやはり回収率は悪く、富岡町は五一・二%、浪江町は五九・五%、双葉町が五一・六%、田村市都路地区五六・六%、楢葉町五五・六%、川俣山木屋地区五七・四%、川内村四四・六%、飯舘村四七・五%と、いずれも五割以上あるいは四割以上の方々が回答していません。  

金子恵美

2015-02-09 第189回国会 参議院 決算委員会 第3号

ちょうど地元で、山木屋地区復興拠点整備に係る説明会があって、そのときに、今皆さんにお配りしている資料のめくった二ページ目に、ちょうど復興拠点整備推進についてという二番の(1)にこの山木屋地区のことが書いてあり、そして(2)に施設の配置についてということで、補助金活用が、一体的にやるのは困難であるとの国等の見解から、方針を変更して、整備可能な施設から早期に着手することで省庁ごと補助金がうまく活用

大島九州男

2013-11-14 第185回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

田中政府特別補佐人 事故当初は、二十キロ圏は避難区域というような、そういう決め方をしましたけれども、先日、最終的に、川俣町の山木屋地区最後になりましたけれども、三つの、今までやってきたやり方で、空間線量に基づく区域の見直しというのが図られました。それによって、二十ミリシーベルト以下のところは、今後、帰還できる町の状況を踏まえて、順次帰還をしていただくということになっております。  

田中俊一

2013-04-05 第183回国会 衆議院 外務委員会 第4号

昨年、ちょうど今ごろ、ワシントンの桜の百周年で、私も行って物産展をやってきたときに、福島県の川俣町の山木屋地区の、これは強制的に避難をしなきゃいけない地域ですけれども、中学生が招かれたんですね。それは招かれて観光したんじゃなくて、その桜祭りで、地元太鼓がありますから、その太鼓をステージでやって、あとケネディホールでやったわけですよ。  

小熊慎司

2012-03-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

川俣町の山木屋地区を、避難指示解除準備区域と、そして居住制限区域の二つに再編される方向で今検討されているというふうにも聞いておりますけれども、この川俣町は、山木屋地区がまず計画的避難区域に指定され、千二百人の住民避難生活を余儀なくされているほか、飯舘村を始め、ほか市町村避難者、約千人の避難者方々を受け入れているというようなことでございます。

金子恵美

2011-12-01 第179回国会 参議院 法務委員会 第6号

私、毎日、国会が終わってから地元に帰っているんですが、昨日は川俣町、ここは山木屋地区の方が避難されています。その前は伊達の富成地区、ここで住民説明会が開かれました。そして、その前の日は福島市の渡利地区、行きましたけれども、皆さん住民が本当に放射線のことについて不安で、心配でいると。私の顔を見ると泣いてしまうんです。

森まさこ

2011-11-16 第179回国会 参議院 予算委員会 第4号

この基金を活用して県民健康管理調査実施中ということでございまして、基本調査については、浪江町、飯舘村、川俣町の山木屋地区対象に六月二十七日から先行調査実施をいたしております。  その結果を踏まえて、八月二十六日からそれ以外の地域福島県民皆さんに対して質問票の送付を開始し、順次回答がなされている状況でございます。

枝野幸男

2011-07-14 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

六月下旬からは先行的に、浪江町、飯舘村、川俣山木屋地区等において調査を開始していると承知をしております。あわせて、これらの地域住民方々対象に、放射線医学総合研究所に依頼をいたしまして、六月下旬からホールボディーカウンターや尿によるバイオアッセー法などにより内部被曝線量評価のための基礎調査実施をしているところであります。

矢島鉄也

2011-07-06 第177回国会 衆議院 予算委員会 第24号

なお、福島県においては、子供を含めて、被災住民への県民健康管理調査というのをする予定でございまして、既に先月の二十七日から、線量の高い浪江町あるいは飯舘村、川俣町の山木屋地区の一部住民対象に、尿、そしてホールボディーカウンターなどの内部被曝評価をやっております。また、被災住民約二千八百名に対する内部被曝調査も近々開始されるものだと思っています。  

高木義明

2011-05-18 第177回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第5号

実は、私のふるさと福島県の計画的避難区域になっております飯舘村、そしてまた川俣町の山木屋地区では十五日から避難が始まりました。早くふるさとに戻りたい、そういう思いを持ちながらも、涙ながらにふるさとを離れた皆様方がいらっしゃいます。そして、これからの避難生活が大変長くなっていくということが見込まれます。でも、それがいつまでなのか分からない。

金子恵美

  • 1
  • 2